

.png)
.png)
参加費:医師・企業 7,000円
コメディカル 1,000円
学生・研修医 無料
※ 研修医および学生の方の参加登録費は無料です。事務局(adatara@visitech.co.jp)まで、①氏名 ②所属施設
③連絡先電話番号 ④メールアドレスをご連絡ください。その際、学生の方は学生証を、研修医の方は研修医
指導責任者の署名・捺印がある研修医証明書(参加登録ページよりダウンロード可能)を添付ください。
アーカイブ配信はございませんのでLive配信をご視聴ください
ADATARA Imaging
日時:2021年9月30日(木)13:35〜15:35
会場:第2会場
Imaging deviceの存在意義が問われてきている時代となってしまいました。
AMIに対するemergency PCIに対するIVUSの使用すらGuidelineが変わりつつあります。又、AMIに移行すべき本当の不安定狭心症も組織像ではなくiFR FFRといった圧較差だけで推定されてしまいます。過去のImaging deviceの歴史を造ってこられた先輩方の大きな努力より、費用対効果比がさけばれてしまっています。ここ福島県において、特に顕著であります。この時代に逆行すべき流れに負けず、本当のImaging deviceの心を持ち続けたいと考えます。
この限られた時間で皆様とともにDiscussionを楽しんでいきたいと考えます。宜しくお願い致します。
共催:アボットバスキュラージャパン株式会社
テルモ株式会社
株式会社フィリップス・ジャパン
ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社