top of page

6月5日(木)第3会場
メディカルスタッフプログラム

(近森病院)

(岡崎市民病院)

 

(高の原中央病院)

 

(華岡青洲記念病院)

 

(東京医科大学八王子医療センター)

 

(倉敷中央病院)

座長:

         

清水 速人

木下 昌樹

 

野崎 暢仁

 

奥田 正穂

 

村澤 孝秀

 

白﨑 頌人

心カテ業務するために!  9:00〜10:20

心臓の解剖

 

全身血管

 

血行動態

 

心電図

心臓、血管、血行動態、心電図について詳しく分かり易くお話をしていただきます。ADATARA LIVE ならではの話が聞けるよ!

ミニレクチャー1      10:25〜10:45

​IABP

    座長:大内 卓也 (太田西ノ内病院)

    演者: (星総合病院)

共催:ゼオンメディカル株式会社

(太田西ノ内病院)

(札幌心臓血管クリニック)

 

(ミナミ整形外科・内科循環器科)

 

(三田市民病院)

 

(仙石病院)

 

(東北医科薬科大学病院)

座長:

         

小松 大仁宮本 秋生

 

塩田 裕啓

 

深田 陽平

 

國井 由花

 

中鉢 亮

PCIデバイス基礎        10:50〜12:10

ガイディングカテーテル

 

ガイドワイヤー

 

バルーン

 

ステント

特徴や注意点についてお話していただきます。不安をなくして仕事に生かそう!ここでしか聞けない話が盛りだくさん!

(華岡青洲記念病院)

(神戸大学医学部附属病院)

 

(小倉記念病院)

 

(藤田医科大学病院)

座長:

平田 和也

谷岡 怜

 

伊藤 朋晃

 

伊藤 勝祥

今年もやります!           12:15〜12:55

イメージングデバイス 私の流儀

IVUS

 

OCT

どのよう目線でどう考え、どんな情報を得て取り組んでいるのかをお話しいただきます。

ランチョンセミナー3      13:00〜14:00

みんなで学ぼうCIEDs管理!

〜植込み手技から最新のTipsまで〜

臨床工学技士の立場から考える患者管理。 明日からの臨床に役立つワンポイントアドバイス。

    座長:遠藤 孝敏(いわき市医療センター)

       國分 志穂(星総合病院)

    TBA

       進藤 勇人(平鹿総合病院)

    TBA

       笹岡 俊介(済生会横浜市東部病院)

(手稻渓人会病院)

(岡本石井病院)

 

 

(青森県立中央病院)

 

(市立秋田総合病院)

 

(高岡みなみハートセンター)

 

(仙台厚生病院)

座長:

         

佐藤 恵美

中村 康雄

 

 

對島 真貴子

 

堀井 里美

 

木村 拓

 

富田 紀雄

教科書に載っていないカテ室看護        14:05〜15:25

カテ室における危機管理     ~チームで  取り組む災害訓練~

 

カテ室での工夫     ~レイアウト・物品管理~

 

カテ室急変対応      ~他職種連携・応援体制~

 

カテ室での患者さんへの配慮     ~プライバシー、羞恥心への配慮~

ミニレクチャー2      15:30〜15:50

ECMO

    座長:佐々木 紀尚 (福島医科大学)

    演者:芳森 亜希子 (君津中央病院)

(豊橋ハートセンター)

(星総合病院)

(あいちハートクリニック)

 

 

(豊橋ハートセンター)

 

(カレス記念病院)

 

(済生会宇都宮病院)

座長:

         

稲田 毅

添田 信之

山口 敏和

 

 

清水 一生

 

平川 歩未

 

 

古澤 悠治

合同セッション        15:55〜18:00

ちょっと聞いてください! こんな経験ありますか?

Rotablatorで熱くなりすぎて冷やっとした症例

 

EVT中に起きたこんなこと!

デバルキングでの血管損傷を予測する新たなivus所見~Reverse tenting sign~

6月6日(金)第3会場
メディカルスタッフプログラム

(大原綜合病院)

(金沢医科大学病院)

 

(三重ハートセンター)

 

(千葉西総合病院)

 

(札幌禎心会病院)

 

(京都桂病院)

座長:

         

佐藤 善文

中川 透

 

口ノ町 俊嗣

 

林 貞治

 

矢野 真吾

 

舘 智子

PCIデバイス 私の場合  9:00〜10:20

経験豊富な先生方が普段どのようにこれらのデバイスを使用した治療に取り組んでいるか教えていただきます。

DCAという選択肢 ~デバルキングの原点と現在地~

 

Rotablator

 

Diamondback

 

IVL

(星総合病院)

(大原綜合病院)

 

(瀬記念病院)

 

(竹田綜合病院)

 

(太田西ノ内病院)

 

(いわき市医療センター)

座長:

         

井戸沼 俊英

高橋 幸宏

 

佐野 始也

 

鈴木 有子

 

山形 純弥

 

今泉 虹輝

みんなで学ぼう放射線!  10:25〜11:45

放射線分野の知識を身に着けよう!モダリティーごとの基礎知識

CT

 

RI

 

MR

 

血管造影装置

ミニレクチャー3      11:50〜12:10

エキシマレーザー

       座長:添田 信之(星総合病院)

       演者:佐藤 龍飛(日本海総合病院)

共催:株式会社フリップスジャパン

共催:ニプロ株式会社

ランチョンセミナー6      12:30〜13:30

ADATARA LIVE の歴史

      座長:橋本 潤一(太田西ノ内病院)

      演者:添田 信之(星総合病院)

薬剤セッション  14:25〜14:45

おさらいしよう!冠動脈注射

目的と注意しなくてはならないこと(禁忌と慎重投与など)についてお話していただきます。

座長:

 

​演者:

(星総合病院)

(星総合病院)

(豊橋ハートセンター)

鹿子田美恵

石森 朋子

芦川 直也

ミニレクチャー4      14:50〜15:10

FFR/Resting Index

      座長:赤川 拓(由利組合総合病院)

      演者:玉澤 充(北光記念病院)

ミニレクチャー5      15:15〜15:35

放射線被ばく管理

      座長:宮田 健吏(太田西ノ内病院)

      演者:佐藤 久弥(昭和大学病院)

(いわき市医療センター)

(星総合病院)

 

 

(済生会横浜市東部病院)

 

(カレス記念病院)

座長:

         

長谷川 貴

古川 崇

 

 

永井 美枝子

 

小谷 祐介

EVTセッション  15:40〜16:20

最後にこれだけは聞いて!

当院でのEVT治療のすごいとこ!

TBA

 

TBA

(あおもり協立病院)

(太田西ノ内病院)

(星総合病院)

(京都桂病院)

(星総合病院)

(大原綜合病院)

(近畿大学奈良病院)

(いわき市医療センター)

(仙台オープン病院)

 

(日本医科大学武蔵小杉病院)

 

(福島労災病院)

(星総合病院)

(大原綜合病院)

(いわき市医療センター)

座長:

​コメンテーター:

         

青木 傑

橋本 潤一

添田 信

岡田 忠久

鈴木 勇人

佐藤 尚子

川村 克年

鈴木 千絵美

田沢 未森

 

増島 ゆかり

 

大谷 健太

千田 諒

 

雉子波 翔

 

鈴木 優希

合同セッション  16:25〜17:45

「カテ室が好きになった瞬間」

みんながどんなタイミングで心カテに興味がわいてきた、カテ室が好きになったなどをそのエピソードを話していただきます。

カテ室が好きになった瞬間

 

カテ室が好きになった瞬間~My Revolution~

カテ室が好きになった瞬間

​カテ室の一員

TBA

TBA

​TBA

@Copyright Reserved by ADATARA LIVE DEMONSTRATION

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
bottom of page